ライドの記録

【2日目】国道最高地点「渋峠」と雪の壁

渋峠ライドの2日目です。悪天候のため1日延泊することにしたので、今日は丸一日フリーです。さっそく草津温泉をぶらぶらと観光することにします。

まずは、なんといっても草津温泉街の中心に位置するシンボル「湯畑」ですね。日本でも随一の自然湧出量を誇ります。昼の湯畑は、夜とはまた違った雰囲気ですね。

源泉を冷ましながら、湯の花を採取しているとのこと。

湯畑の標高は1156mです。おかげで、渋峠までの登りが少し楽になるわけです。

さすがの湧出量ですね。毎分32000リットル以上、1日でドラム缶に23万本くらいの温泉が湧き出しています。

湯畑の全景です。並んでいるのは草津名物の湯もみショーです。日に数回のショーで、毎回大人気でした。

こちらは温泉図書館のある観光センターです。バスターミナルになっていて、各方面のバスに乗ることができます。長野原草津口にもこちらから。

足湯です。日帰りでも、足湯だけは堪能したいところです。

白根山は雪に覆われています。山頂は雲がかかっていて、悪天候の予報通りです。

渋峠ウェブカメラ

ウェブカメラを確認したところ、山頂は猛吹雪でした。行かなくてよかったです。時には引き返す勇気も必要ですね。

通行規制

結局、路面凍結により通行止めになりました。

気を取り直して、西の河原公園です。こちら、園内に流れている水がすべて温泉という、草津温泉の豊富な湯量を象徴する公園です。

これも温泉です。

こちらは足湯ですね。

この滝も温泉、

こちらの滝も温泉です。

なんと露天風呂も楽しめます。私は用意がなかったので見るだけでしたが、入っていく方もそれなりにいらっしゃいました。

お昼はセーブオンというコンビニでイートインにします。

温泉の焼き印があるクリームあんパンです。

明日はヒルクライムでカロリー消費するので、これくらいはよいでしょう。いかにも高カロリーですね。

そうこうしているうちに、空が晴れて日ざしが射してきました。晴れの湯畑は、またひと味違いますね。いろいろな景色が見られて幸運でした。

くっきり。

こうしてみると、温泉だなぁと実感できる湯気です。

もうもう

もうもう

草津温泉の泉質はph2.1の強酸性で、肌にピリピリきます。温度も高めなので、入るのに技術を必要としますね。

青空。

こちらは源泉です。

絶え間なく泡が浮かんできていました。

なぜかお賽銭。

こちらは公衆浴場です。今回は挑戦しませんでしたが、次回はぜひ入ってみたいです。

こちらは別の公衆浴場です。観光客が利用できる浴場が決まっているので、下調べしてから行く必要があります。

ここが渋峠に向かうルートで最後のコンビニです。定番の補給ポイントです。「ろんぐらいだぁす」にも登場しています。

送迎のレトロバスです。よく見かけました。

悪天候のおかげで、思いがけず草津温泉を観光できました。臨機応変に行程を組み替える経験ができたので、よかったです。無理は禁物、明日に備えて早めに寝るとしましょう。通行規制が解除されていないのが気がかりですが、路面凍結でしたから、これくらい天気がよければ明日の朝には解除されているでしょう。

【1日目】国道最高地点「渋峠」と雪の壁過去のライドを紹介するシリーズ、今回は「渋峠」です。 渋峠は、群馬県と長野県の県境にある峠です。標高が2172mあって、国道292号が...
【3日目】国道最高地点「渋峠」と雪の壁渋峠ライドの3日目です。 草津は昨日の午後から引き続き快晴で、渋峠もよい天気。通行規制も8:00ちょうどに解除されて一安心です。このま...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください