VAIO

VAIO F16 VJF16295104L

久々にVAIOを購入しました。Windows 11に備える目的です。

VAIO F16

今まで使っていたのはVAIO Fit 15E mk2です。2015年4月の発売なので、およそ10年は使ったことになります。そういえば、前回の買い替えもWindows 10プリインストールモデル狙いでした。パソコンの買い替えサイクルも長くなってしまったものです。

Dellやhpといったグローバルモデルが価格面で気になったのですが、廉価モデルだとキーボード面の筐体が世界共通で、BackspaceとEnterまわりのレイアウトが許容できないんですよね。上位モデルだと事情は異なるのですが、そうなるとVAIOと変わらない価格帯になってくるので、だったらVAIOを応援するか、と決めての購入でした。

カスタマイズで注文しましたが、スペックは標準仕様のCore 5プロセッサーモデルと同等です。Core 5 120Uにメモリ16GB、ディスプレイはフルHDで、ソツのないスペックです。色はネイビーブルーにしました。ちょっと目先を変えてみたかったので。

電源ボタンは指紋センサー内蔵で、電源onの操作と同時に指紋を認識して自動でログオンさせることも可能です。

キーボードはテンキー付きです。レイアウトは苦しいですが、たまに役立つことはあるのでヨシ。Backspaceを押そうとしてNumLockを押してしまうことがままあるので、もう少しだけスペースを広げて欲しかったです。

端子類は、右側面にUSB Type-C x2(PD対応)と有線LAN、HDMI、USB Type-Aです。他のパソコンとケーブル取り回しを共通化したい関係で、USB Type-C端子は左側面にも欲しかったです。

左側面にはUSB Type-Aとステレオミニ端子、それにSDカードスロットが備わっています。ステレオミニ端子はヘッドフォン出力のみでマイク入力がない点は注意。

カメラはWindows Hello対応で顔認証でのログオンが可能です。顔認証は指紋認証と違って動作不要でログオンできるので便利。プライバシーシャッター付きで、突然のカメラオフにも対応可能です。

安曇野FINISHの品質で、次の10年も安定して稼働してくれることを期待します。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください