Sony RXZEISS Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSZEISS Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSSα7R II

秋の黒部ダムと立山【2日目】

立山行きの2日目です。早朝はガスがかかっていたものの、しばらくすると雲が切れて青空が広がってきました。やったぜ。

昨日は全く見えなかった景色がご覧の通りです。星空が見られず無念でしたが、そちらはまたの機会をうかがいましょう。

バス停のある天狗平山荘もよく見えます。

ホテルの全景です。お世話になりました。

高山ならではの、非日常感溢れる風景ですね。奥に見える白煙は、地獄谷から噴出するガスです。最近噴出が激しく、付近は立ち入り禁止になっています。

いつまでも眺めていたい風景です。とはいえ、今日の予定もあるので高原バスで室堂まで移動します。

しばらく時間があるので、付近を散策します。まずはみくりが池ですね。湖面はさざ波が立っていて水面反射は拝めませんでした。残念。

みくりが池の近くにある温泉です。次は入ってみたいな。近くにはテント場もあるので、テントを張ってしばらく滞在してみたいものです。

こちらが地獄谷。もうもうとガスが噴き出しています。かなり遠くにあるのですが、風向き次第で硫化物の匂いが鼻につくくらい漂ってきます。

ご覧の通り、立ち入り禁止です。

緑がかった湖面が神秘的です。他の観光客も、足を止めて撮影に興じていました。

ちょっとリフれたかな?

だんだんガスがかかってきましたね。山の天気が変わりやすいことを実感します。

こちらはミドリガ池です。

立山連峰の主峰、雄山です。この道を歩いて行けば登頂できるんですよね。登山にも挑戦してみたいのですが、道具も時間もたくさん必要だから、覚悟が必要ですね。行かなければ見られない光景があるので、身体が動くうちに挑戦したいところです。

散策でほどよく疲れてきたので、ホテル立山のカフェ「りんどう」で休憩です。

シフォンケーキと水出しコーヒーのセットをいただきました。このシフォンケーキ、直径が13cmのヘビー級で、なおかつホイップクリームとキャラメルソースでかなり重たかったです。

水出しコーヒーのすっきりした酸味と苦みで味覚をリセットしながら楽しみました。

お昼ご飯がいらなくなるくらいのボリュームでした。満足。

立山は、もう少し遅ければ紅葉のピークだったようです。また来年の機会をうかがいますかね。

何度行っても感動できる絶景、しかも2400m超の高山に乗り物で楽々アクセス。日本でも指折りの観光地であることに納得です。来られてよかった、と思いますし、また来たい、と心から思いました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください