スポンサーリンク
先日、和歌山に足を運ぶことがあり、みなべで海鮮をいただきました。

和歌山県はみなべの海沿いにお店を構える海鮮のお店です。和歌山県は海と山に囲まれた風光明媚な土地柄で、沿岸部では新鮮な魚介類が楽しめます。ここ、みなべもその例に漏れず、新鮮な海の幸を今日するお店がたくさんあります。井乃芳もその一つ。

店内はテーブルと座敷のオーソドックスな構成です。地元の方も観光客も訪れて、ほどよい賑わい。リングでとじられたメニューは豊富の一言です。

定番の定食はもちろん、ご家族連れにも嬉しいお子様向けのメニューも用意されています。

店名である井乃芳を関したメニューもあります。店名冠系にハズレなし。

ホワイトボードにもメニューがずらっと並んでいます。仕入れの状況に合わせて書き換えるんでしょうね。

壁に貼られた定番メニューまであって、何を注文したものか迷ってしまいます。しばし悩んでから注文。

手始めに、タコの唐揚げを注文してみました。七味マヨネーズがいい味を出しています。

カリッとした衣と、ジューシーさを保ったままのタコが高次元でバランスしていて、美味。アツアツ揚げたてて供されるのもポイント高いです。

今回注文したのはこちら、地魚定食です。煮魚とお造りが入った地魚づくしの一品です。

この日の煮魚は、鯛の兜煮でした。食べやすいとは言えませんが、鯛の美味を凝縮したような密度の濃い体験ができます。

お造りは定番のラインナップです。こちらも新鮮でおいしい。海の幸が身近な和歌山ならではです。
和歌山は久々でしたが、いつ来てもよいものです。しばらく遠ざかっていたので、また機会を作って訪れようと思います。
スポンサーリンク