スポンサーリンク
購入したばかりのα7R IIに、定番というか必要最低限のアクセサリーを揃えました。
まずは液晶保護フィルムです。ミヤビックスのOverLayがあればそちらにするのですが、残念ながらラインナップされていないので、いつものケンコーにしました。
ジャストサイズで貼り付けやすかったです。反射防止コーティングも、安心のケンコー品質で、とても見やすく鮮やかです。
お次はストラップです。こちらもいつものストラップにしました。アルティザン&アーティストのイージースライダーです。
指一本ですばやく長さを調節できて、斜めがけでも首からさげてもストラップが余らず、邪魔にならない優れものです。ストラップ幅と取り付け部分の違いで5種類がラインナップされている中から、今回は一眼レフ用の37mm幅広タイプを選択しました。
ARTISAN&ARTIST*(アルティザン&アーティスト)
参考にしました
1 Pocket

カメラストラップ 指一本で長さを調整・固定できる、幅広バージョン ACAM-E38-ART…
デジタルカメラグランプリ2015において、金賞を受賞しました。商品名:ACAM-E38材質:ナイロン・牛革サイズ:L720〜1,300×W37両端のテープ幅:11mm価格:¥7,500(本体価格)カラー:ブラック、カーキ生産国:Made in Japan(日本製)予告無く仕様が変更になることがございます。
α7R IIは、小型ながら625gとそれなりの重量がある上、レンズも高画質を追求した重ためのレンズが主で、1kgを超えてきます。一眼レフ用の幅広ストラップで、方への負担を軽減しようというわけです。
さて、これで持ち出す準備は万端、あとは写真を撮影するのみです。機材の性能は抜群で折り紙付き、あとは自分の腕を磨くだけですね。
スポンサーリンク