Camera Accessory

Godox AD200Pro アクセサリー

先日購入したGodox AD200Proのアクセサリーをいろいろと買い求めてみました。

Godox / H200R

まずは丸形のフラッシュヘッドです。AD200Proには角形とベアバルブの2種類のフラッシュヘッドが付属します。角形はボディ形状にマッチしていてコンパクトですが、角形ゆえにどうしても配光に偏りがあります。ベアバルブは配光の偏りは少ないものの、バルブが剥き出しで扱いに注意が必要です。

この丸形フラッシュヘッドなら、均一な円形の配光と扱いやすさを両立できる、というわけです。

割と立派なケースの中に、フラッシュヘッドが収まっています。出力は200Wsで、付属の角形フラッシュヘッドと同じです。

AD200Proに取り付けてみました。円形の分だけ本体からはみ出しますが、この程度なら問題ない範囲でしょう。Godoxのラインナップでは、V1というクリップオンのフラッシュが丸形フラッシュヘッドですが、そちらよりも大出力で取り回しもしやすいのがAD200Pro+H200Rの利点です。

次は丸形フラッシュヘッドに装着できるアクセサリーです。

Godox / AK-R1

丸形フラッシュヘッドの円周部にはマグネットが仕込んであって、専用のアクセサリーを簡単に付け外しできます。バラ売りで一つずつ購入できるのですが、ケースに魅力を感じてセット品を購入しました。

これがお目当てのケースです。割としっかりした作りで、持ち運びにも安心です。

中にはアクセサリーがぎっしり詰まっています。

キット内容はディフューザードーム、ディフューザープレート、ウォーミングフィルター、フィルターホルダー、グリーンフィルター、ハニカムグリッド、バウンスカード、バーンドア、スヌートです。

こちらのディフューザードームの利用頻度が高くなる見込みです。円形フラッシュヘッドの配光をさらに柔らかくしてくれます。

最後はエクステンションヘッドです。

Godox / EC200

フラッシュヘッドと本体を分離して延長するためのアクセサリーです。

AD200Proは小型軽量とはいえ使用状態では1kgほどの重量があります。特にライトスタンドで使う際はトップヘビーになりがちなので、安定のためには頑丈で重いライトスタンドを使うなり、ライトスタンドの足に重りを乗せるなりの工夫が必要です。

フラッシュヘッドと本体を分離すれば、ライトスタンド上部の重量が軽くなってトップヘビーが解消されますし、本体をライトスタンドの下部に固定すれば重り代わりになって一石二鳥。手持ちで利用する際もフラッシュヘッドのみだと軽くて取り回しが容易です。

こちらがフラッシュヘッドを取り付ける側です。ホットシューを備えているので、クリップオンで使ったり、手持ちグリップを取り付けたりできます。ただ、このホットシューは単なる金属板でトリガーを受信できないため、クリップオンで使う場合はX2Tを使って二階建てにするか、シンクロコードでトリガーを飛ばす必要があります。

こちらが本体に接続する側です。引っ掛けて接続するいつもの方式です。ケーブルは割と太めで取り回しには注意が必要ですが、本体とヘッドを分離できるのは大変便利です。

Godoxはラインナップが豊富でお手頃なので、目的に応じて最適なアクセサリーが選べるのが嬉しい。手持ちで、ライトスタンドで、いろいろなライティングを試してみようと思います。

Godox / H200R

Godox / H200R

Amazonの情報を掲載しています
Godox / AK-R1

Godox / AK-R1

7,287円(12/03 03:18時点)
Amazonの情報を掲載しています
Godox / EC200

Godox / EC200

6,360円(12/03 03:18時点)
Amazonの情報を掲載しています

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください