Dinner

とん香

草津温泉での晩ごはんに、とんかつをいただきました。

とん香

温泉街の一角にあるとんかつ屋さんです。

メニューは定番のロース、ヒレの定食のほか、丼とお重が用意されています。串カツがあるのは珍しいですね。豚肉は地元の群馬県産で、冷凍ではなく生肉を仕入れているとのこと。

店内はカウンター9席とお座敷にテーブルが4つほどで、こじんまりして落ち着いた雰囲気です。

テーブルには各種調味料が備え付けられています。とんかつソースは自家製とのこと。キャベツ用のドレッシングはオニオンとごまの二種類です。例年、7月から8月ごろは、地元草津産の新キャベツが供されるようです。

店内を見渡している間に、お通しが到着しました。定食には味噌汁、お新香のほかにお通しがつくのです。この日のお通しはおでんでした。味がよく染み込んだ大根が特に美味。

合わせてお新香も到着。これをつまみにお酒を楽しんでいるお客さんもいらっしゃいました。

お通しを楽しんでいると、注文の品が到着しました。とんかつの定番ということでロース、たくさん食べたい気分だったのでジャンボロースカツ定食を注文しました。

あらかじめカットされていて、食べやすそうです。手のひらより大きいサイズなので、丸のままだと食べにくいですからね。

衣は薄いタイプです。パリパリサクサクに揚がっていて、箸でしっかり掴めるほど。脂と肉がバランスしたロースならではの美味しさが味わえました。自家製ソースとの相性もばっちり。レモンを絞ったりカラシをつけたりと、目先を変えながら食べるのも楽しいものです。

味噌汁という触れ込みですが、具には豚肉が入っていて豚汁といっても過言ではありません。ご飯のお供にぴったり。

ジャンボロースカツはボリュームたっぷりでしたが、飽きずにスルッと食べられるほどの美味しさで大満足でした。次に機会があったらヒレにも挑戦してみたいと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.