ずいぶん久しぶりに、スマートフォンを買い替えました。
Apple / iPhone 13 Pro シエラブルー 256GB
今さらながらのiPhone 13 Proです。先日の乗鞍スカイラインで広角が欲しくなったことと、今使っているiPhone XSを買い替える機会をうかがっていたことから、買い替えとなりました。Proか無印で迷いましたが、望遠とマクロはあった方が楽しいと思ってProを選びました。最近では、スマートフォンが唯一の手持ちカメラとなる機会も多いので。望遠の出番が少なかったら、次は無印にします。
色はシエラブルーにしました。ブルーという割にはシルバーがかった色味です。今まではブラックが中心だったので、ちょっと新鮮。
iPhone 13 Proを特徴づけるカメラ部分です。噂には聞いていましたが、手元で改めて見ると確かにゴツいですね。
iPhone XSを比べると、ディスプレイ表示が鮮やかになり、スクロールが滑らかになりました。プロセッサ性能も大幅向上のはずですが、私の使い方では実感できる機会は少なそう。Insta360でビデオエンコードするときには、恩恵があるかもしれません。
今まで使っていたiPhone XSからの移行はスムーズそのもの。スマートフォンもすっかり当たり前のデバイスになった感があります。
ケースはいろいろ迷ったものの、bさんが購入していたパワーサポートのAir Jacketにしました。
パワーサポート / Air Jacket Hybrid for iPhone 13 Pro (6.1inch) クリア
色はクリアを選択。iPhone XSのときは、クリアだと斜めから入った光でハレーションが出ることがありましたが、iPhone 13 Proくらいカメラが出っぱっていれば問題ないでしょう。せっかく黒系以外の色を選んだので、クリアケースで本体の色を楽しみたい。
なかなか可愛くないお値段になってきたスマートフォンですが、通信機能と高性能ディスプレイがついたコンパクトカメラと思えば、お値段的にはそんなものですかね。最近ライドによく持ち出すタムロンの28-200mmだと、特に風景で広角が欲しくなることがあったので、iPhone 13 Proの超広角レンズを活用してライドの風景撮影を楽しみたいと思います。