ライドの記録

春のしまなみ海道ライド

はじめに

2023年になってから初のロングライドに行ってきました。行き先はしまなみ海道です。そういえば、初めてしまなみ海道に行ったのも3月のことでした。春になるとしまなみ海道に行きたくなりますよね。

しまなみ海道は、広島県の尾道と愛媛県の今治をつなぐ自転車ルートです。瀬戸内海の島々をつなぐ橋を自転車で渡るサイクリングロードです。多島海の美しい景色に包まれながら、まるで海の上を飛んでいるかのようなライドを楽しめます。距離は70kmほど、サイクリングロードにはブルーのラインが引かれていて迷う心配は皆無、橋の前後のみ少々の登りがありますが他は平坦で、獲得標高は400mほどと平坦基調の快走路です。初心者からベテランまで楽しめる、素敵なサイクリングコースだと思います。

関西方面からしまなみ海道へのアクセスは、新幹線かオレンジフェリーが便利です。今回は今治に一泊したかったので、新幹線を選びました。新幹線と在来線で尾道まで移動して出発、しまなみ海道を進んで今治に一泊、翌日はしまなみ海道を尾道まで移動して新幹線で帰る行程です。

自転車はディスクブレーキのTCRを選びました。リムブレーキのTCRはメンテナンス中だったことと、ディスクブレーキでの輪行に挑戦することが理由です。機会を作らないと輪行に慣れたリムブレーキばかりを選びがちなので、思い切りました。

初めてのディスクブレーキ輪行に悪戦苦闘しながら輪行準備、荷造りは慣れたものなのでささっとすませて、いざ出発!!

尾道から出発

福山で在来線に乗り換えて尾道に到着。駅前の輪行解除スペースで輪行解除してライドスタートです。

天気予報は下り坂でしたが、スタートの時点では晴れ間がのぞいていました。ライドは曇りでも雨でも楽しめますが、晴れの方が嬉しいものです。

向島に渡る渡船です。この区間だけは橋が狭く交通量が多いため、渡船が楽で安全なのです。

何台かの自転車とともに渡船に乗り込んで出発です。運賃は乗船後に船内というか船上で支払います。大人100円、自転車10円で110円のお手頃価格。

しまなみ海道を行く

渡船を降りればそこは向島。ブルーラインに沿ってしまなみ海道を進みます。

市街地をしばらく進むと海沿いに出ます。ほどなく次の島である因島への橋の下をくぐります。橋を下から見上げるアングルは、スケールの大きさと構造物の緻密さがあいまって、いつもワクワクします。

因島大橋では、自転車は自動車が通行する道路の下を通ります。他の橋では道路の横を通る構造です。海との隔たりは感じますが、これはこれで非日常感があってワクワク。

はっさく屋のはっさく大福といちご大福

因島大橋を渡って因島に上陸です。ルートを外れてしばし寄り道。

はっさく大福で有名な「はっさく屋」さんです。夕方には売り切れてしまうことも多いですが、今回は午前中なので品数豊富でした。

はっさく大福といちご大福をひとつずついただきました。店内では水やインスタントコーヒーが提供されていて、休憩場所にぴったり。窓からは先ほど渡ってきた因島大橋が見えて景色も抜群です。時間を忘れてゆっくりしたいところですが、ほどほどで切り上げて再出発。時間に余裕はありますが、夕方からは雨予報だったので雨に降られないうちにゴールしたいのです。

因島大橋を後ろに見ながら、ライド再開です。

生口島でジェラート

次なる島は、生口島です。生口島は柑橘類、特にレモンの生産地で有名な島です。瀬戸田レモンは有名ですね。

橋を渡って生口島に上陸です。しばらく進んで、お目当てのジェラートショップ「ドルチェ」に到着しました。

レモンとみかんのダブルをいただきました。どちらも地元産のものです。他にもいろいろな種類のジェラートが用意されていて、目移りしてしまいます。また来よう。

大三島へ

再び橋を渡って次の島へ向かいます。渡る橋は多々羅大橋、向かう先は大三島です。

多々羅大橋の途中には、鳴き龍が体験できる場所があります。広島県と愛媛県の県境もあり、しまなみ海道のなかでもひときわ見どころ満載の橋です。

眺めも抜群。おだやかな瀬戸内海を小型船舶が優雅に航行している様子は、いつまでも穏やかな気持ちで眺めていられます。

多々羅大橋を降りると、道の駅があります。サイクリストにとっては聖地碑の方が有名ですね。

ちょうどお昼どきなので、道の駅に併設されているレストランで昼食をいただきました。

海鮮丼です。曇り空で肌寒い日だったので、もう少し温かいものにすればよかったかも。

再びしまなみ海道を行く

お昼を食べて元気いっぱい。再びしまなみ海道を進みます。

雲間に見えていた青空も今は見えなくなり、雲が広がる曇天模様です。

伯方・大島大橋を渡って最後の島である大島に入ります。

途中、よしうみバラ公演に寄り道しました。バラの季節はまだですね。

亀老山にも寄り道しました。晴れていれば絶景のビュースポットなのですが、予報通り雨がぱらついてきました。土砂降りではないのが幸い。

展望台からの景色はご覧の通りでした。白く煙っていて遠くは見えず。これはこれで風情があると思うことにしましょう。

亀は相変わらずの姿でたたずんでいました。次は晴れを狙って来よう。

その後は来島海峡大橋を渡って四国に上陸、今治市内まで進んでライド終了です。寄り道して時間調整したおかげで、ちょうどチェックイン時刻にライド終了できました。

おわりに

しまなみ海道には何度か足を運んだことがありますが、尾道スタートはそれほど回数が多くないことに気づきました。オレンジフェリーだと、夜出発して早朝スタートの夕方帰着が可能なので、実質1日でしまなみ海道を楽しめるため、予定調整が楽なんですよね。ただ、せっかく行くからには時間をとって楽しみたいもの、今治や松山宿泊の1泊2日コースも織り交ぜていきたいと思います。

今回の軌跡

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください